キラモザ③会津の風景商品化へ編

このブログでは、
「ダイアモンドアート」、
「ダイアモンドフィックス」を
『キラキラモザイクアート』略して
『キラモザ』と改名して呼んでおります。



キラモザ③会津の風景商品化へ編

キラモザ只見線編を発売以降、
キラモザについてお客様と
会話する機会も多くなってきました。

それと同時に、「ほかの景色も!」
という要望も多くなってきました。

ここは会津、あくまで私感ですが、
地元会津の風景に並々ならぬ
思い入れと、こだわりをもった方々が
他所よりも多くいらっしゃる地域で
あると常々感じていたので、
そのようなご要望をいただくのは、
当然といえば当然のこと。

只見線以外にも、
会津には絵になる風景が沢山あります。
その数ある中からどれを題材に
持ってこようか?
そんなことを考えたのが
2022年 2月上旬のことでした。

そして、真っ先に頭に浮かんだのは
これから2か月後にやってくる
桜のシーズン。まずは桜の風景で行こうかと。

でも、会津にはたくさん桜の名所と
言われているスポットが数多くあります。

そのどれを、キラモザ化しようか・・・。


雪国の手芸店というのは、
12月~翌年3月までが繁忙期といわれており
みとやもその例外ではありません。

その時期は編み物のトップシーズン、
そして2月~3月は通園グッズ作りの
最盛期になります。

しかし4月の桜の開花とともに、
繁忙期もいきなり終わりをむかえ
一気に閑散期に急降下してゆきます。

だから、毎年4月上旬の桜の開花宣言は
我々にとっては閑散期が始まるよ。という
”憂鬱の使い”でもあるのです。

毎年、桜を眺めるとき綺麗だなぁと
素直に感じてはいるものの
やはり閑散期のことを考えると
憂鬱な感覚も襲ってきます。

でも、そんな憂鬱な気持ちを
忘れさせるほどの桜の景色が
私の中にはありました。

それは喜多方市の
「日中線しだれ桜並木」でした。

日中線しだれ桜並木は、
喜多方駅と熱塩駅を結んでいた
旧日中線の線路跡地の一部を遊歩道とし、
約3kmにわたって約1000本の
しだれ桜が咲き誇るという名所。

ピーク時には、
ここは原宿・竹下通りか?と思うぐらい
どっと人が押し寄せ、喜多方市内も大混雑。
ラーメン屋さんも大賑わい。
私の行きつけのラーメン屋さんにも
なかなか入れない・・・。
それぐらい多くの人々が引き寄せられる名所。

そのしだれ桜の風景は
只見線にはあまり関係のない
喜多方エリアの皆様にも楽しんで
いただければ。という思いもあり

キラモザ会津の風景編、第1号は
「日中線しだれ桜並木」の風景で行こうと
そんな想いから決まりました。

そうと決まれば、あとは行動あるのみ

早速、商品にできる風景写真について
喜多方市の観光協会へ問合せました。

しかし、残念ながら、権利の問題があって、
提供できる写真はないとの返答でした。
それでも、担当してくださった方は、
「とってもいいお話なので、ぜひ実現できるように」と
一人のプロカメラマンさんを紹介してくださいました。

その方というのが”久光真佑美”さんでした。
観光協会の担当の方によれば、
久光さんは、会津の美しい景色をたくさん
「Instagramなどに投稿していて、
 フォロアーさんもいっぱいいるんですよ」
ということでした。

その久光さんにコンタクトを取り、
早速、喜多方店でお会いすることに。

久光さんは、まだ20代、
どうやって話を合わせてよいものか?
少々の不安はあったものの、
直接会ってみると、とても気さくな方。
そして、話題も豊富で、
会話のやり取りがとても楽しい方でした。
さらには、話の流れでみとやのインスタページ作成の
講師まで担当してもらうという、
だいそれたお願いまでしてしまいました。


話をキラモザにもどしましょう。

久光さんは、会津の素敵な風景の写真を
沢山インスタなどSNSに投稿してフォロアー数を
伸ばしているカメラマンさんなだけあって
そのどれもが、久光さんなりの視点と感性が
見てとれ、どの写真も新鮮でした。

そして、数ある久光さんのライブラリーの中から
厳選の日中線のしだれ桜の1枚を!と、当初思って
いたのですが、拝見したどれも素晴らしく
なかなかこの1枚!と絞り込むことができず
結局は合計4枚を使わせていただくこととなりました。

悩みに悩んで厳選した4商品がコチラ↓↓

   久光さん撮影①「赤べこ」

「赤べこ」
  
その写真をキラモザ化するとこんな感じ
      ↓ ↓ ↓ ↓

 


  久光さん撮影②「桜の鶴ヶ城」  


その画像をキラモザ化するとこんな感じ
       ↓ ↓ ↓ ↓




久光さん撮影③「日中線しだれ桜並木」


その画像をキラモザ化するとこんな感じ
       ↓ ↓ ↓ ↓



久光さん撮影④「観音寺川桜並木」



ね?っね? 
すごいでしょ! 素敵でしょ?

他にも、たくさん素敵な会津の風景が
あったんです。
でも、何でもかんでもっていうわけにも
いかず、泣く泣く4枚に絞り込んだというわけですよ。


そして、その厳選した画像をもとに
その2か月後、めでたく4商品同時に販売開始と
あいなりましてございます。


発売開始後、それぞれの売れ行きは?というと
第1位「赤べこ」ダントツ!
第2位「桜の鶴ヶ城」
第3位「日中線しだれ桜」
第4位「観音寺川桜並木」
という結果でした。

当初、しだれ桜を!と意気込んで始めた
会津の風景キラモザ化ですが、
フタを開けてみたら、「赤べこ」強し!
やっぱり、赤べこは会津人にとって
特別な存在なんだということを
改めて実感させられました。

しだれ桜については、特に喜多方エリアのお客様に
大変喜んでいただきまして、ホッとしているところです。
でも、その喜多方エリアでもやっぱり赤べこが強かった。

赤べこは、広い年代層の方々にも受け入れていただけて、
10代の方から、ご年配のお客様まで幅広く
チャレンジしていただけており、
販売開始から1年近くたちますが、
まだまだ何度も再販を繰り返しております。

改めて、もう一度言います。
「赤べこ強し!」


ちなみに、
④「観音寺川桜並木」は
サンプル作成をしておらず、
このブログでキラモザ化した画像を
ご紹介できずにごめんなさい。